楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年12月29日
海兵装備小物
海兵装備で有るとすごくカッコいいのがオンタリオのバヨネットであるOKC3。
でも実際、持ってたらアウトなんですよねw
でもどうしても欲しいから知り合いから貰ったwww


知り合い曰く、何処かのダミー商品だそうでナイフ本体もプラ製ですが、ちゃんとUSMU刻印も入ってますし着剣ラグも金属ではなくプラですがギミック付きで動きます。
シースの部分もほぼ本物と一緒っぽい。
グリップ部分も含めて全部プラなので安っぽく見えますが、其処は目の細かいサンドペーパーで荒らせば十分かと。
楽天とか密林で『オンタリオ OKC3 ダミー』で検索するとヒットするのがこれじゃないかと。
今度海兵コスで使ってみます(`・ω・´)キリッ
でも実際、持ってたらアウトなんですよねw
でもどうしても欲しいから知り合いから貰ったwww

どうよ!!
ただしダミーだけどねwww

知り合い曰く、何処かのダミー商品だそうでナイフ本体もプラ製ですが、ちゃんとUSMU刻印も入ってますし着剣ラグも金属ではなくプラですがギミック付きで動きます。
シースの部分もほぼ本物と一緒っぽい。
グリップ部分も含めて全部プラなので安っぽく見えますが、其処は目の細かいサンドペーパーで荒らせば十分かと。
楽天とか密林で『オンタリオ OKC3 ダミー』で検索するとヒットするのがこれじゃないかと。
今度海兵コスで使ってみます(`・ω・´)キリッ
2013年12月17日
ちょっとした悩み
官給品や民生品どれでもそうだが、M4のマガジンポーチについているゴムバンド。
アレが有るとポーチにマガジン2本差しが出来ない。
民生品では入るのもあるけど官給品だと絶望的w
かと言って、切っちゃうのはもったいないしマガジンがきっちりホールドできない。
マリンコの写真を見るとゴムバンド付で2本差しているけど切っている写真も見る。
どうしたもんやら…
もしかしてマルイのマガジンだから入らないのかなァ?
アレが有るとポーチにマガジン2本差しが出来ない。
民生品では入るのもあるけど官給品だと絶望的w
かと言って、切っちゃうのはもったいないしマガジンがきっちりホールドできない。
マリンコの写真を見るとゴムバンド付で2本差しているけど切っている写真も見る。
どうしたもんやら…
もしかしてマルイのマガジンだから入らないのかなァ?
2013年12月15日
ビクトリーショーに行ってきた!
12/14、15と浜松町で行われたビクトリーショーに行ってきました。
まぁ、特に買う物は無いけど気が付いたら散財してましたw
一応、FSBEIIのMAPを探していたのですがやっぱ無いです (´・ω・)
初日は買い物、2日目は知り合いに頼まれて沖縄オードナンスさんの売り子をしていました。
初めてディーラー側での参加になりましたが、売り子って面白い!!!!
色んな人と話が出来るのが楽しくてしょうがなかったですww
オードナンスのオーナーさんには色々と良くしてもらい恐縮しっぱなしでした(*_*)
ただ、事前に予約していたアドミンポウチを持ってくるのを忘れてしまったそうなので・・・
さて今回の買い物の中で一番のひゃっはーは・・・


コイツです。
オードナンスのオーナーさんがリーコンから頼まれて作ったミステリーランチ風バックパックです!
型的にはドラゴンスレイヤーですが生地がAOR2ですよ!(コマーシャル生地)
しかも手作り品なのでおそらくかなり少数しかありませんww
一目見た時からバックコレクターの血が騒ぎましたが売り物なのでぐっと我慢してましたよ。
それでビクトリーショーが終わって撤収する時オーナーさんに無理を言って買いましたよ。
色々とありましたが楽しい2日間でした。
まぁ、特に買う物は無いけど気が付いたら散財してましたw
一応、FSBEIIのMAPを探していたのですがやっぱ無いです (´・ω・)
初日は買い物、2日目は知り合いに頼まれて沖縄オードナンスさんの売り子をしていました。
初めてディーラー側での参加になりましたが、売り子って面白い!!!!
色んな人と話が出来るのが楽しくてしょうがなかったですww
オードナンスのオーナーさんには色々と良くしてもらい恐縮しっぱなしでした(*_*)
ただ、事前に予約していたアドミンポウチを持ってくるのを忘れてしまったそうなので・・・
来月沖縄まで取りに行ってきます!!wwwww
さて今回の買い物の中で一番のひゃっはーは・・・


コイツです。
オードナンスのオーナーさんがリーコンから頼まれて作ったミステリーランチ風バックパックです!
型的にはドラゴンスレイヤーですが生地がAOR2ですよ!(コマーシャル生地)
しかも手作り品なのでおそらくかなり少数しかありませんww
一目見た時からバックコレクターの血が騒ぎましたが売り物なのでぐっと我慢してましたよ。
それでビクトリーショーが終わって撤収する時オーナーさんに無理を言って買いましたよ。
沖縄に代金払いに行ってきますwwww
色々とありましたが楽しい2日間でした。